Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
御礼!参加希望者過多につき、30名⇒40名に増席しました!!
概要
Web事業会社の現場では何が起きている!? 興味あるエンジニア向けMeetup
Webサービスを運営する事業会社だからこその技術改善・組織改善の裏側を、EC運営サービス「カラーミーショップ」やハンドメイドマーケット「minne」などを手がけるGMOペパボ株式会社と、写真素材などのデジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA」や出張撮影マッチングサービス「fotowa」を運営するピクスタ株式会社の2社が、「現場」で起きた「技術改善」と「組織改善」のお話を生々しく語ります。
後半の交流会では、みなさんと、ラフにお話できる懇親会の時間も用意しました。
ざっくばらんに、みなさんの現場あるある話をおきかせください!
ご参加お待ちしております!
イベント日時
■イベント名 : Web現場Meetup〜GMOペパボ×PIXTA〜エンジニアによる技術・組織改善の裏側
■日時:2017年7月12日(水)19:30-22:00(受付開始19:00)
■参加費:無料
■会場:ピクスタ株式会社 3号カフェ
■所在地:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル5F
■持参物:名刺を2枚お持ちください
会場・当ビル入館についてのご案内と注意事項
・会場はピクスタ株式会社が入っている「東建インターナショナルビル」の5階フロアです。
・東建インターナショナルビルの表玄関は19:00で施錠されるため、裏口(別館入口)に回って入館してください。
・裏口(別館入口)は、ビル2階部分です。
・裏口(別館入口)は、20:00に施錠しますので、20:00までにはお越しいただけますようお願いします。
・万が一、20:00過ぎから参加される方は、compassメッセージよりご連絡ください。担当が、お迎えに上がります。
・お帰りの際も、入館時に使用する裏口(別館入口)からのご退出いただきます。エレベーターで2階に降りてご退館ください。
こんな方におすすめのMeetupです
・現在、Webサービス運営事業会社で働いている、または過去働いていたエンジニア(同志よ!)
・Webサービス運営事業会社に興味があるエンジニア
・幅広くエンジニアの仕事に興味がある
・GMOペパボや中の人に興味がある
・ピクスタや中の人に興味がある
・Webサービス事業会社に興味がある
・エンジニア同士で交流したい!
タイムテーブル
タイトル | 登壇者 | |
---|---|---|
19:00 | 開場・受付開始 | |
19:30 | 開会挨拶・会場説明 | ピクスタ株式会社 スタッフ |
19:40 | 「エンジニア総出でE2Eテストを自動化した話」 | 後藤 優一(@_yasaichi) |
20:00 | 「データ分析その前に〜WebエンジニアがRedashで数字を可視化した話〜」(仮) | 下重博資(@shimoju_) |
20:20 | 「ピクスタでスクラムを導入してみて一回挫折したけど、再起させた話」 | 星 直史(@NaoshiHoshi) |
20:40 | 「安全第一!チームビルディング!」 | 髙橋健一(@kenchan) |
21:00 | 休憩 | アンケートのご記入をお願いします |
21:10 | 懇親会 | |
22:00 | 閉会 |
登壇者紹介
ピクスタ株式会社 プラットフォーム本部 開発部 技術推進チーム リーダー 後藤 優一 氏
大学時代にピクスタでアルバイトとして採用され、2年間サービス開発に従事。卒業と共に正式に入社し、開発効率の改善や開発基盤の整備を担当。2016年12月から開発部技術推進チームのリーダーに就任。開発プロセスの改善や開発基盤の整備を先導する傍ら、大規模プロジェクトにおける技術支援も行っている。
ピクスタ株式会社 プラットフォーム本部 開発部 マネージャー 星 直史 氏
2012年に入社後、写真素材・ストックフォト「PIXTA」の改善改修に従事。その後、開発リーダーを経て、2017年1月より開発部全体を横断的に見るマネージャーに就任。開発部の方針策定や、組織作りに取り組んでいる。
GMOペパボ株式会社 EC事業部 SUZURIチーム エンジニア 下重 博資 氏
2016年に新卒で入社後、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」に配属。Ruby on RailsによるWeb開発をはじめ、画像処理やiOSアプリなど、サービス全体の開発に従事している。現在は2017年の新卒エンジニア研修のスーパーバイザーとして、研修の設計・実施にも携わっている。
GMOペパボ株式会社 EC事業部 チーフ テクニカルリード 髙橋 健一氏
2014年8月より、技術基盤チームにて全社を横断した技術基盤の整備や、チームビルディング・開発プロセスの改善を通した組織作りに従事。2016年1月からハンドメイド・手作りマーケットtetote(テトテ)の開発リーダーを経て、同年9月EC事業部チーフテクニカルリードに就任。EC事業部の技術基盤整備と技術者組織作りに取り組んでいる。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.